ニワカと学ぶツールドフランス2016 vol.3
総合トップ5(+ステージ勝利狙い)
総合上位を狙う中でも、トップ5が射程圏内、もしかしたら表彰台も、という面々。ポートとヴァンガーデレンを擁するBMC、ピノがそろそろ一皮剥けたいFDJ、バルデに賭けるAG2R、ホアキンとザカーリンを揃えてきたカチューシャ辺りが当てはまるだろうか。ただし、優勝が現実的な目標かと言われると難しいので、カチューシャのようにスプリントチームも抱えていたり、状況によってはステージ狙いに切り替える可能性もある。
■BMC Racing ビーエムシー
ファンタスティック4への挑戦者筆頭。ヴァンガーデレンとポートという勝負弱い2枚看板を揃えて事前の評価も高く、コケる前振りは順調に進んでいる。ステージが狙えるデニスとヴァンアーヴェルマートも入れといて、序盤で遅れてからステージ狙い切り替えが目に見えるよう。
リッチー・ポート:オールラウンダー
もともとスカイでフルームのアシストだったが、エースとして勝負したいとのことで今年移籍。アシストとしては業界最強クラスに頼れるが、エースになると絶対どこかで体調を崩す脆さが特徴。
ティージェイ・ヴァンガーデレン:オールラウンダー
去年のツールで途中まで3位につけながら、体調不良でリタイア。リベンジを期したブエルタも骨折でリタイア。無事にゴールまで行ければトップ5は十分狙える実力者だが、今年は同じく波がある上に実力的にも大差ないポートが入ってきてしまい、どっちがエースで行くやら、観てる方の心労が絶えない。
ローハン・デニス:TTスペシャリスト
去年のツールTTステージで優勝。エース2人の平地アシスト。行く行くは総合系に転身するとも言われているが、2歳上にヴァンガーデレンがいる状況では厳しいかも。オーストラリア人なので、オリカに行った方が良かったりしてね。今年どこまで登れるかが気になる。
グレッグ・ヴァンアーヴェルマート:パンチャー
遅咲きながら去年はツールのステージ1勝、パリ~ルーベとフランドルで3位と爆発。今や石畳走る系のレースでは世界屈指のベルギー人。ツールだとステージ優勝狙いである程度自由にやらせてもらえるのではなかろうか。
■Katusha カチューシャ
旧ソ名物薬物不正でポコポコ人が抜けるロシアの強豪。山でもスプリントでも勝利を稼げるタレントを豊富に抱えるが、ツール総合優勝や3位以内を本気で狙っていくかというと少々厳しい。恐らくステージ狙いに絞るのではなかろうか。山でも平地でも、ステージ後半になるとKのだっさいジャージでぶいぶい言わせてくるはず。
ホアキン・ロドリゲス:パンチャー/クライマー
日本でも人気の激坂登りおじさん。グランツール計14勝に、トップ3が3回、トップ5が8回の名手だが、優勝だけはどうやっても手が届かない切なさ。去年は開き直ってステージ勝利に絞って2勝。今年はオリンピックもあるので多分ステージ狙い。
イルヌール・ザカーリン:オールラウンダー
ここ2年で一気にロシア最強の選手に成長。今年のジロでもトップ5が狙えそうな位置に着けていたが、雪山の下りで大クラッシュしてリタイア。死ななくて良かった。総合でもトップ10は狙える選手だと思うが、多分今回はホアキンのアシストをしつつ運が良ければステージ、というツールになりそう。
ユルゲン・ヴァンデンブルック:オールラウンダー
国民の99.8%が自転車乗りだがその99.9%は平地か坂専門という国、ベルギーでは相当に希少種のオールラウンダー。かつてツールの4位が2回だが、その後はひたすら低迷している。今年はカチューシャ移籍1年目ということで、たぶん激坂おじさんのアシスト。
アレクサンデル・クリストフ:スプリンター
ミラノ~サンレモ、フランドルという世界5大ワンデーの2つを制したノルウェー人。スプリンターとしてはそこそこ登れて、アシストが無くても戦えるタフなタイプ。キッテル、グライペルら純正スプリンターと比べると真っ向勝負では少々分が悪いが、アシストをフル活用してステージを狙うはず。
マルコ・ハラー:スプリンター
ミカエル・モルコフ:スプリンター
ヤコポ・グアルニエーリ:スプリンター
クリストフのアシストを務めるスプリンタートリオ。3人ともまあ、そこそこの実力者。エースと同じく、ド平地よりはちょっとトリッキーなコースの方が強い。
■FDJ エフデジ
フランス国民の期待を背負う男、ピノがエース。チーム全体がピノのアシストに向けて組まれているため、それ以外はあんまりステージが狙えそうな選手がいない。去年は山に到達する前にチャンスを失ったが、今年はチーム全体が謎の最新トレーニングで大幅にTT力アップしたという噂。何そのパワプロみたいなイベント。
ティボー・ピノ:オールラウンダー
2014年ツール3位。フルームら優勝候補が揃って負傷リタイアした結果だったとはいえ、フランス待望のツール優勝候補がついに現れたか、と思いきや去年は序盤から思いっきり遅れてしまった悩める男。登りの力は確かなのだが、調子の波が激しいのと、下り恐怖症が大きな足かせ。
去年までは登れるだけのクライマーだったが、今年は年初からTTがバカ強くなっており、この力がツールでも維持できるなら本当に表彰台が見えてくるかも。勝負弱さを克服できるか。
スティーヴ・モラビト:クライマー
BMC時代、カデル・エヴァンズのツール制覇に貢献した(らしい)スイス人のおっさん。スカイ等々ビッグ4のアシストと比べると心もとないが、山でピノを支える。
こちらもスイス人。割と登れる。去年は弱小IAMでエースを張ったりしていたので、まあそこそこの実力。
アルチュール・ヴィショ:パンチャー
現フランスチャンピオン。過去にドーフィネで1勝、パリ~ニースで1勝&総合3位に入っており、割と力はある。状況によっては逃げたりアタックしたりでステージを狙いに行きそう。
■AG2R La Mondiale アージェードゥーゼル
伝統的にグランツールや起伏系レースに力を入れる、フランスの保険・年金共済組合。エースのバルデの成長とともに、いつかはグランツール制覇の夢を抱くが、今年も夢は遠そう。総合トップ5を目指すバルデをポッツォヴィーヴォが支えつつ、ヴュイエルモーズ、グジャール、ゴチエ辺りでステージ狙いか。ジャージがチョコミントっぽくてかわいい。
ロマン・バルデ:クライマー
ツールでは2014年に6位、昨年9位。体重が軽いので、長時間高出力が要求される長い山脈よりは、どっちかというと激坂登りの方が得意そう。見るからに優男の見かけどおり、割と良いところで遅れるのがかわいいところ。AG2Rは全体的にかわいい。
ドメニコ・ポッツォヴィーヴォ:クライマー
トッポジージョっぽい名前が特徴の小さいおっさん。これまでグランツールでトップ10が5回と結構大物。ちっちゃいのに大物。かわいい。今年はジロで不調に終わり、ツールはバルデのアシストに回る。
アレクシー・ヴュイエルモーズ:パンチャー
昨年ツールで1勝。もう28だが、近年注目されているパンチャー。激坂に強い。今回はちょいちょいステージ勝利を狙っていくものと思われる。あだ名はピカチュウ。いやほんとに。
アレクシー・グジャール:ルーラー
TTが強くて独走力があるということで、こちらも注目されている、フランス人の若手。注目されているフランス人の若手と言うことはすなわち、ひ弱な印象ということである。多分ステージ狙いでいろいろ仕掛ける役。
自転車メーカーのトレックと、カフェチェーンでおなじみのセガフレードがスポンサー。今年は全体的にカンチェさよなら祭りの1年だが、カンチェ以外も年寄りばかりというか、お前らこそ来年引退じゃねえのかという面子。良く言えば経験豊富ではあるが。経験ばっかりあってもなあ。
エース、モレマの総合5位と、シュタイヴェンの逃げ、あと運が良ければカンチェでTT狙いといったところか。
ボウケ・モレマ:クライマー
グランツールのトップ10が4回、去年は7位に入っているのに、どうにも影が薄いオランダ人。途中までめっちゃ強かったけど崩れた、とかじゃなくて、大体ぼやっとした順位で終始しているせいかもしれない。今年くらいはステージ優勝したいところだが、アシストのオッサンどもが頼りになるやらならんやら。
ファビアン・カンチェッラーラ:TTスペシャリスト/ルーラー
稀代のカリスマ、ついに引退。春のクラシックシーズンは本当に引退かという強さを見せていた。昔ほどTTは強くなくなったのでステージは厳しそうだが、まあ、もうカンチェレベルになると、存在感が大事なのだ。
フランク・シュレック:クライマー
かつて弟アンディとともに一世を風靡したルクセンブルクの優男。ツールで3位が1回、4位が2回だが、それももはや過去の栄光。近年はドーピング違反とか怪我とか色々と右肩下がっていたが、去年ブエルタで復活の一勝。モレマをアシスト・・・できるんですよね?
アイマル・スベルディア:クライマー
今は亡きバスクチーム、エウスカルテル出身。ツールのトップ10に入ること5回、最高4位の大物クライマーだが、さすがに39歳もう苦しい。さすがに実力者ではあるので、なんとかモレマをアシストしたいのだが。後半はステージ狙ったりするかも。
ピーター・ステティナ:クライマー
今年加入したコロラド生まれの若手。といってももう28だが。モレマに次ぐエース格・・・っぽい扱いなので、期待はされているようだ。
ヤスパー・シュタイヴェン:スプリンター/パンチャー
またの名をストゥイフェンとかストゥイヴェンとか。今(ツール3日目)でまさに山岳賞着てます。まだ24歳、去年のブエルタでステージ1勝、今年はE3で5位だったりクールネで優勝したり、そこそこのワンデーレースなら十分勝てる力を既に持つ。多分この後も逃げて頑張る担当。
エドワード・テューンス:パンチャー
シュタイヴェンがスプリントエースかと思ったが、どうやらテューンスでいくのね。パンチャーと言いながらも、石畳系ワンデーにも対応でき、スプリントもそこそこいけるタフなタイプ。器用貧乏とも言うが。今年はベルギー1周で1勝、スヘルデプライス4位、ドワールス3位と、シュタイヴェンと同じくそれなりのワンデーで結果を残している。